ほうじ茶香る「満天の星大福」をレビュー!絶妙な味覚が楽しめる上質スイーツ

ほうじ茶香る「満天の星大福」をレビュー!絶妙な味覚が楽しめる上質スイーツ

今話題の「ほうじ茶」スイーツ。

今回は四万十川源流の津野町にある、ほうじ茶専門店『満天の星』のこだわりスイーツ「ほうじ茶大福」をレビューします。

上質な餡とクリーム入りのやわらか〜い大福、想像しただけでヨダレが出そうです。

満天の星ほうじ茶ロール・大福セット

満天の星ほうじ茶ロール・大福セット

お取り寄せでは、ほうじ茶のロールケーキと大福がセットで届きます。

今回は、大福の方をレビューします!

満天の星大福は冷凍で届きます

満天の星大福は冷凍で届きます

キタキター!

待ってました(笑)

でもすぐ食べれないんですね…

冷凍で届くのでまずは解凍しないと!

満天の星大福は冷凍で届きます

箱の裏に「冷蔵庫で5時間」と書いてありましたので、待つことに。

…まちどおしい

満天の星大福は冷凍で届きます

はい!5時間経ちました。

わぉ!なんかすごい!存在感が!

なんだろう…とにかくほうじ茶粉末の量がすごいんです。

このまぁるいものから、ほうじ茶の香ばしい香りがアロマを焚いているかのように部屋中に広がりました。

ほうじ茶大福のサイズは?

ほうじ茶大福のサイズは?

大福は23㎝ほどの箱に8個セットで入っています。

1つの大きさを測ってみると、約5㎝ほどで重さは35gの小さな大福です。

ちなみにカロリーを見てみると…1個あたり84kcalと低めでした。

ダイエット中の方も安心して食べれますね!

満天の星・ほうじ茶大福を実食!

満天の星・ほうじ茶大福を実食!

それでは実際に食べてみようと思います!

おっとその前に!

断面を見てみた〜い!ということで包丁で切ってみました。

満天の星・ほうじ茶大福を実食!

めちゃくちゃ柔らかくて、包丁で切るのは至難の技(笑)

それは言い過ぎですが、とにかく「ぷにょぷにょ」なのです。

中には生クリームと餡子がたっぷり入っています。

満天の星・ほうじ茶大福を実食!

では食べてみます!

んん〜♪

ほうじ茶香りがすごい!半端なく口の中を占領します。

あ、でもかなり苦く感じるので抹茶がダメな方は苦手だと思います。

ちなみに小2の抹茶好きの子供も、これはちょっと苦かったみたいで、大人向けスイーツって感じです。

満天の星・ほうじ茶大福を実食!

わらび餅のきな粉ばりに、ほうじ茶の粉がたっぷりついてるので、お皿を用意して食べた方が良さそうですよ。

食べてみると味が濃厚なので、小さいけどこのくらいでちょうど良いサイズ。

逆に大きいとしつこいかなって言うくらいほうじ茶の味が濃いです。

あんも生クリームも甘さ控えめで、ガツンと来るほうじ茶の味をまろやかにしてくれます。

なんというか…「安い味ではない」という感じですよ。

ほうじ茶専門店のこだわり

ほうじ茶専門店のこだわり

今回、満天の星スイーツを食べてみましたが、ここのほうじ茶は四万十川源流のまち津野町で、江戸時代から作られている上質な「津野茶」の茶葉を、自家焙煎したものを使用しています。

ほうじ茶専門店のこだわり

大福以外にも「ほうじ茶生チョコレート」など気になるものがありますね。

満天の星カフェレストランでは、食事の後に自慢のほうじ茶とほうじ茶大福が付くみたいですよ!

ここのほうじ茶も気になります。

満天の星「ほうじ茶大福」まとめ

満天の星「ほうじ茶大福」まとめ

満天の星の「ほうじ茶大福」は、甘さ控えめな上質あんとクリームをやわらかーいお餅で包み込み、ほうじ茶の香ばしい香りと共に頂ける上品な大福でした。

ダイレクトにほうじ茶が味わえる大人向けのスイーツですので、お子様には苦手な子もいるかもしれません。

見た目は地味ですが存在感があり、大切な方のおもてなしに間違いなく喜ばれることでしょう。

関連記事

  1. 日本を代表するコーヒーブランド|ミカド珈琲「旧軽モカロールケーキ」をレビュー!

    日本を代表するコーヒーブランド|ミカド珈琲「旧軽モカロールケーキ」をレビュー!

  2. 京寿楽庵「涼の雫」ブドウ、ビワ、チェリー、白桃がゴロっと入った贅沢ゼリー

    京寿楽庵「涼の雫」ブドウ、ビワ、チェリー、白桃がゴロっと入った贅沢ゼリー

  3. 満天の星【ほうじ茶ロールケーキ】実食レビュー!ほうじ茶生クリームとふわふわ生地の相性が抜群!

    満天の星【ほうじ茶ロールケーキ】実食レビュー!ほうじ茶生クリームとふわふわ生地の相性が抜群!

  4. VALOIR【肉球タブレットセット】猫好きショコラトリーの可愛いチョコをレビュー

    VALOIR【肉球タブレットセット】猫好きショコラトリーの可愛いチョコをレビュー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。